
2016/06/30 更新
【道の駅特集】長野の道の駅しなので絶景やグルメを満喫しちゃおう!
夏休みはもうすぐそこ!予定はお決まりですか?この夏のドライブにぜひお勧めしたいのが、長野県にある道の駅しなのという道の駅です!雄大な日本アルプスの絶景と長野産のグルメが満喫できるスポットとして注目が集まっています。そんな道の駅しなのの魅力を詳しくご紹介!!
夏休みはもうすぐそこ!予定はお決まりですか?
この夏のドライブにぜひお勧めしたいのが、長野県にある道の駅しなのという道の駅です!
雄大な日本アルプスの絶景と長野産のグルメが満喫できるスポットとして注目が集まっています。
道の駅しなの
日本有数の避暑地としても人気のある長野県の道の駅の中でも、
特に注目が集まっている道の駅しなの!
今回はそんな道の駅しなのの魅力を詳しくご紹介させていただきたいと思います。
夏の予定がお決まりの方も、まだの方にもきっとお役にたてる内容だと思いますので、
ぜひ最後までお付き合いください!
まずは道の駅しなのの施設情報からご紹介していきたいと思います。
道の駅しなのとは
道の駅しなのは、長野県上水内郡信濃町にある国道18号の道の駅です。
所在地や営業時間などは以下の通りとなります。
道の駅しなの 施設情報
【道の駅しなの 施設情報】
・所在地:〒389-1305 長野県上水内郡信濃町柏原1260-4
・営業時間:9時から18時
・電話番号:026-255-2900
・駐車場(普通車:53台、大型車:18台、身障者用:2台)
・トイレ (いずれも24時間利用可能)
男:大 2器、小 5器
女:5器
身障者用:1器
・公衆電話
・特産品販売所
・休館日:5月・8月・9月は無休
5月・8月・9月以外は毎週水曜日(祝日の場合、翌日)
12月31日、1月1日
それでは早速、道の駅しなのの魅力をご紹介していきたいと思います。
最初にご紹介したいのは、道の駅しなのから見ることのできる、日本アルプスの絶景です!
駐車場からの絶景
道の駅しなのからは、黒姫山、妙高山、飯縄山といった、日本アルプスの雄大な
景色を堪能することができます。
館内のお食事処「天望」では景色を眺めながら食事を楽しむこともでき、
登山客や車中泊をする人などからも人気となっています。
その眺めの素晴らしさは、実際に道の駅しなのを訪れた方の口コミにも
現れています。ぜひチェックしておきましょう。
妙高山の景色がよく、撮影スポットです。地元の野菜も多く、レシピもあり、牛乳ソフトもおいしいです。情報コーナーもパンフレット沢山あり、お得なイベントの情報得るのによく利用します。
続いてご紹介する道の駅しなのの魅力は、長野名物が大集合しているという点です!
道の駅しなのの売店には、信濃町の名産品を中心に、長野県の代表的なお土産
が豊富に取り揃えられています。
長野名物が大集合
そば、野沢菜漬、地酒といった定番品をはじめ、道の駅しなのでしか手に入らない
オリジナル商品も大人気!
また、道の駅しなのの農産物直売所には、信濃町の豊かな自然と地元農家のこだわりが
詰まった、新鮮な朝採り野菜が販売されています。
四季折々の名産品がずらり
春は山菜やルバーブ、花苗、夏には信濃町特産の甘いとうもろこしや瑞々しいトマトを
はじめとした夏野菜、秋には新そば&新米、冬には豪雪地帯である信濃町ならではの、
珍しい雪中野菜など、四季折々の名産品を安く購入することが出来ます。
特に人気なのはやはり、地元ならではの新鮮野菜で、やはり口コミ評価が
高いのも道の駅しなのの大きな魅力の一つだと思います。
いくつか実際にチェックしてみましょう!
施設がきれいで、特産物がたくさんあり、道の駅好きの私にはたまりませんでした。さすが地元のリンゴは甘さが違う!!20個ほどまとめ買いをして帰りました。インターの近くにあって、アクセスも便利です。長野に来た時は必ず寄ります。
最後にご紹介する道の駅しなのの魅力は、信州の絶品グルメの宝庫だという点です!
道の駅しなのには、信州ならではの絶品グルメがてんこ盛りなんですよ。
中でも厳選したおススメメニューはこちらの数々です!
ソフトクリーム
地元信濃町の新鮮な牛乳をぜいたくに使用した、濃厚ソフトクリームは
一度食べたら病みつき間違いなし!
おやきも絶品
信州名物であるおやきも、道の駅しなのの大人気メニュー!
ドライブの小腹満たしやお土産にもぴったりです。
ゆでとうもろこし!
また、採れたてのとうもろこしをシンプルにゆでたゆでとうもろこしも絶品!
道の駅しなのに来たら必ず買って食べるという口コミの多いこと!
長野名物のお蕎麦
長野名物の蕎麦も本格的だと評判です。道の駅にありがちなお蕎麦を
想像したらいい意味で裏切られるはずです。薬味がかけ放題なのもうれしいポイントですね。
今年の夏は道の駅しなので決まり!
お疲れさまでした!
道の駅しなのの魅力についてのご紹介は以上です。
いかがだったでしょうか?
道の駅しなのは上信越自動車道信濃町ICから1分とアクセスも抜群ですので、
今年の夏は道の駅しなので、長野を丸ごと満喫してみませんか?
最後までお付き合いいただきありがとうございました。