大分のグルメがたっぷり楽しめる?!別府湾サービスエリアの魅力
2016/11/29
tomomi198856
2016/06/11 更新
もはやサービスエリアは単なる休憩場所ではありません!!本格的なご当地グルメの宝庫、それがサービスエリアと言っても過言ではないと思います!そんな超個性的かつ絶品サービスエリアグルメを一挙大公開したいと思います!お腹の空いている方は閲覧注意かも(笑)!?
今回は数あるサービスエリアグルメの中から、特に激戦区である関東地方の
サービスエリアにスポットを当て、超個性的かつ絶品の、サービスエリアグルメを
徹底的にご紹介していきたいと思います!
ぜひ最後までお付き合いください!!
では早速本題に入りましょう~♪
最初にご紹介する絶品サービスエリアグルメは、東北自動車道の
羽生サービスエリア(下り)内、「どんぶり道場 Pasar羽生店」にて
食べられる、メガコラボ丼です!!
絶品サービスエリアグルメ①
見て下さい!この圧倒的なボリューム感!!
なんと海老フライが4本!味噌カツが2枚!そしてさらにヒレカツが2枚も
乗っているんです!!丼からはみ出てしまっています(笑)
圧倒的なボリューム感!!
ボリュームだけでなく味も本格的で、サクサクの衣と甘めのソース味で、
女性のオーダー率も高いのだとか。
お値段は990円とボリュームの割にはリーズナブル。
胃袋に自信のある方にはぜひ一度チャレンジしていただきたい、
一押しのサービスエリアグルメとなっています。
続いてご紹介したい絶品サービスエリアグルメは、中央自動車道
談合坂SA(上り)の、桔梗信玄餅キューブです!
絶品サービスエリアグルメ②
この桔梗信玄餅キューブは、談合坂SA(上り)限定の大人気スイーツである
シューキューブという四角い形の個性的なシュークリームと、
地元の超有名な銘菓である、「桔梗信玄餅」が夢のコラボを果たした、
絶対食べて頂きたいおすすめサービスエリアグルメです!
ここでしか食べられないのも魅力!
サックサクのシュー生地の上にたっぷり乗った小豆と生クリーム。
さらに桔梗信玄餅のもちもちの触感ときなこと黒蜜のほんのりとした甘み。
そのあまりの美味しさにリピート率も高いそうです。
このサービスエリアでしか食べられない、レア感も魅力ですよね!
中央自動車道、談合坂SA(上り)にある、RIOカフェというお店で
食べられます。価格は300円とこれまたリーズナブルです!
ぜひご賞味あれ!!
次にご紹介したい絶品サービスエリアグルメは、常磐自動車道、
友部SA(下り)にて食べることのできる、納豆ドッグです!
絶品サービスエリアグルメ③
見てください!このパンチの利いた夢のコラボを!!
一体どんな味がするのか、恐る恐る食べてみて、その絶妙な
マッチングにはまる方が続出とか!?
納豆好きにはもちろんたまらない一品ですが、納豆が苦手な人も、
ソーセージやケチャップの風味で納豆のにおいが気にならず、
食べられたという人もいるそうですよ!
その他にも、納豆にたっぷりのシラスをトッピングした、シラス納豆ドッグといった
スペシャルメニューもあります!
もちろん普通のホットドッグもありますので、納豆嫌いな方もご安心くださいね♪
さすが茨城!!
いやいや信じられない、という方もいらっしゃるかと思いますので(笑)
納豆ドッグは食べログの評価も高いので、いくつかご紹介しますね!
さすが茨城ですね~、納豆のホットドッグなんてここでしか見られないんじゃないの?と思うくらいの商品です。最初は、話のネタにでもと思って食べてみたのですが、これが意外にもおいしい!ちょっと驚きました(笑)
納豆の匂いは特に気にならない。
糸を引くものの、パンで挟んであるため扱いが易しい
(箸がなくても納豆を食べられる!)
そして驚くべきは、納豆とケチャップの相性が意外と良いこと。
納豆ドッグは300円だそうです!ぜひ一度ご賞味を!!
続いてご紹介する絶品サービスエリアグルメは、関越自動車道の
嵐山SA(上り)で食べることのできる、ブラックソフトクリームです!
絶品サービスエリアグルメ④
ビックリのまっ黒なビジュアル!!イカスミ味!?いえいえ違います!
本格的なエスプレッソ味の、個性的なソフトクリームなんです。
苦味の利いた大人の味は、ドライブの眠気覚ましにもぴったりですよ。
苦いのがダメというかたはもちろん、普通のバニラ味も濃厚でおすすめ。
どちらも食べたいよくばりさんは、ミックスもおすすめ!
まっ黒カレー!!
嵐山サービスエリアには黒いメニューが多く、まっ黒なカレーや
おみやげにもピッタリなまっ黒どらやきなどもおすすめグルメです。
ブラックソフトクリームは350円です。
興味のある方はぜひ一度ご賞味あれ♪
最後にご紹介する絶品サービスエリアグルメは、上信越自動車道の横川SA(上り)
で食べることのできる、峠の釜めしです!
絶品サービスエリアグルメ⑤
上信越自動車道の横川SA(上り)では、あの有名な”おぎのや”の、
峠の釜めしが味わえるのです!
個性的な容器に出汁の染みたご飯、鶏肉、しいたけ、栗やあんず、うずらの卵
の乗った釜めしは絶品の名に恥じない、超おすすめサービスエリアグルメです!
入れ物も人気
峠の釜めしは1個1000円です。
グルメな方々は峠の釜めしにどんな評価をしているのでしょうか?
ぜひ口コミもチェックしておきましょう♪
おいしい釜飯です。アクセントのアンズがカワイイ。
SA内自体が大変込み合っており購入自体大変でしたが、
冷えてもおいしさ変わらず。
レストランを探すよりずっとお手軽で満足でした。
お疲れさまでした!
関東地方のおすすめ絶品サービスエリアグルメのご紹介は以上です!
いかがだったでしょうか?
サービスエリアはもはや単なる休憩場所ではなく、
それぞれの土地のグルメを気軽に楽しめる、テーマパークのような存在に
進化しつつあります。
目的地を決めずただサービスエリアを回りグルメを堪能する・・・
そんなレジャーのスタイルも楽しそうですよね~!
今回ご紹介したサービスエリアグルメの中に、あなたのお気に入りが
あればとてもうれしいです♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局